日本医科大学年表

明治9年
(1876)
4月 長谷川泰により、西洋医学による医師養成学校「済生学舎」が設立された。
実質的にはこれが本学の前身である。
明治36年
(1903)
8月 済生学舎廃校。
明治37年
(1904)
4月 私立日本医学校が設立され、ここに多数の旧済生学舎学生を引き継いだ。
(現在の本学創立記念日4月15日)
明治43年
(1910)
1月 文京区千駄木に私立日本医学校付属駒込医院開設(現、日本医科大学付属病院)。
明治45年
(1912)
7月 私立日本医学専門学校となる。
大正7年
(1918)
4月 学是を「克己殉公」と定める。
大正8年
(1919)
8月 私立日本医学専門学校を日本医学専門学校と改称。
大正13年
(1924)
7月 付属飯田町医院開設。(旧付属第一病院)
大正15年
(1926)
2月 大学令により日本医科大学に昇格、予科を併設。
昭和7年
(1932)
4月 川崎市中原区小杉に予科転移。
(当時の校舎は戦災で焼失)
昭和12年
(1937)
12月 付属丸子病院開設。(現在の武蔵小杉病院)
昭和19年
(1944)
3月 戦時、医学専門部併設。(昭和25年閉校)
昭和26年
(1951)
3月 学制改革により新制日本医科大学となる。
昭和30年
(1955)
1月 医学進学課程設置。
(当初国府台校舎、昭和46年に新丸子校舎に移転)
昭和35年
(1960)
3月 日本医科大学大学院医学研究科設置。
昭和45年
(1970)
4月 専門課程、進学課程を一本化し、6年制の一貫教育とした。
昭和51年
(1976)
5月 桜木校舎(台東区上野桜木)に老人研究所、ワクチン療法研究施設、看護専門学校等を設置。
昭和52年
(1977)
6月 付属多摩永山病院開設。
昭和58年
(1983)
11月 本学創立80周年記念式典が行われた。
昭和61年
(1986)
9月 創立80周年記念付属病院東館改築竣工。
昭和61年
(1986)
11月 済生学舎開校110年記念祭が行われた。
平成2年
(1990)
3月 老人病研究所が付属第二病院内に移転。
平成6年
(1994)
1月 付属千葉北総病院開院。
平成9年
(1997)
10月 付属第一病院閉院。
平成13年
(2001)
12月 本法人に知的財産・ベンチャー育成(TLO)センター設置。
平成14年
(2002)
4月 大学院に新たな専攻系(加齢科学系)を設置。
平成18年
(2006)
4月 創立130 周年記念式典祝賀行事を行う。
平成19年
(2007)
11月 日本医科大学大学院(基礎医学大学院棟)竣工。
平成19年
(2007)
12月 日本医科大学医学部(教育棟)竣工。
平成20年
(2008)
3月 日本医科大学医学部教育棟に、野口英世博士胸像設置。
平成22年
(2010)
6月 日本医科大学大学院設置50周年記念式典を行う。
平成23年
(2011)
4月 日本医科大学医学部教育棟に、本学創立者長谷川泰の胸像設置。
平成24年
(2012)
4月 日本医科大学医学部学科目・大学院分野の改組。
平成26年
(2014)
3月 武蔵境キャンパスにE棟(合同教育棟)竣工。
平成26年
(2014)
4月 基礎科学課程を、新丸子キャンパスから武蔵境キャンパスに移転。
本法人にICT推進センター設置。
医学教育センター設置。
平成27年
(2015)
1月 本法人に女性医師・研究者支援室設置。
平成27年
(2015)
4月 老人病研究所を先端医学研究所に改称。
平成28年
(2016)
1月 研究統括センターを設立。
平成29年
(2017)
8月 付属病院新病院棟竣工。