がん相談支援センター
がん患者さんやご家族にはたくさんの不安や心配事があると思います。
- がんに対する不安や悩み・症状や治療について
- 療養上の看護・介護・福祉サービスについて
- ホスピス、緩和ケアについて
- セカンドオピニオンについて
など
日本医科大学多摩永山病院では、東京都がん診療連携拠点病院として、がんに対する相談ができるよう相談支援センターを開設しております。お気軽にご相談ください。
受付時間 |
平日:8時30分~17時00分 土曜日:8時30分~16時00分
※日曜・祝祭日、年末年始(12月30日~1月4日)・創立記念日を除く
|
---|---|
相談時間 |
原則として30分以内
※相談記入シートの項目に沿って質問させて頂きますのでご了承ください
|
料金 | 無料 |
場所 |
A棟3階 がん相談支援センター |
連絡先 |
がん相談支援センター TEL:042-202-8578 |
がんサロン
3/15今年度『第三回がんサロン』が終了いたしました。
今年度は三回とも全て皆さんと対面でお話ができました。
がん患者どうしだからこそわかるお気持ちをたくさん共有できた時間だったと思います。
「がんサロン」は、がん患者どうしの情報交換や交流の場です。
院内看護師、公認心理師が対応いたします。
お話が苦手な方は、参加されている方々のお話を聞くだけでもご参加いただけます。
がんの診療・治療を受けている方、受けた経験のある方であれば、
日本医科大学多摩永山病院に通院されていなくてもご参加いただけます。
また、ご家族とご一緒でもご参加いただけます。
来年度につきましては開催準備が整いましたら当ホームページ、院内ポスター等でお知らせいたします。
がん患者さん等のための「就労相談」のご案内
治療と仕事の両立が図れるよう社会保険労務士による就労相談を開催しています。
「治療のための休暇は?」「周りに迷惑をかけるから退職したほうがいい?」
「会社に病気のことをどのように伝えればいいの⁉」等お悩み事を一緒に対応します。
2025年度開催 予定日時;奇数月・第4水曜日、13時-15時〈予約制〉
費用;無料
申し込み・問い合わせ先;がん相談支援センター 042-202-8578
詳細は コチラ よりご覧ください
「治療のための休暇は?」「周りに迷惑をかけるから退職したほうがいい?」
「会社に病気のことをどのように伝えればいいの⁉」等お悩み事を一緒に対応します。
2025年度開催 予定日時;奇数月・第4水曜日、13時-15時〈予約制〉
費用;無料
申し込み・問い合わせ先;がん相談支援センター 042-202-8578
詳細は コチラ よりご覧ください