日本医科大学多摩永山病院看護部では、次の目的で下記のSNSを開設しています。
・看護部の業務内容、研修内容、取り組み、採用情報やイベント等を随時発信することを通して、看護学生や看護師に当院看護部への理解を深めていただき、職場体験(インターンシップ)参加のきっかけとなる。
・広く地域の皆様に当院への理解を深めていただき少しでも皆様のお役に立てる情報をお届けする。
〇看護部が運営しているSNS公式アカウントは以下の通りです。
1.日本医科大学多摩永山病院 看護部(公式)nagayama_nursing
2.多摩永山病院B2母子センター(公式) tamanagayamab2bosi
〇コメントやダイレクトメッセージなどについて
公式SNSアカウント運用にあたり、発信情報に関係のないコメントや下記の禁止事項に当てはまると判断したコメントやダイレクトメッセージに関しては、投稿者に断りなく、非表示または削除させていただきます。
〈禁止事項〉
・法律、法令等に違反するまたは違反する恐れ、公序良俗等に反するもの
・政治、選挙活動、宗教活動などにあたるもの
・犯罪行為を助長するもの
・人種や思想などへの差別、差別を助長させるもの
・当院ならびに特定の個人や団体への誹謗中傷ならびに名誉や信用を侵害するもの
・当院の著作権、肖像権、知的財産権、個人情報、プライバシーや権利を侵害するもの
・当院を含む第三者へのなりすましの疑いのあるもの
・公式アカウントの運営を妨げるもの
・その他、当院のSNS運営にあたり、当院が不適切と判断したもの
〇返信およびお問い合わせへの対応について
各SNSアカウントへのコメント、お問い合わせに対し返信、回答はいたしません。
〇免責事項
・当院はSNSアカウントでの投稿は細心の注意を払っておりますが、情報の正確性、完全性、有用性を保証いたしません。
・当院は利用者により投稿されたSNSアカウントへのコメントについて一切の責任を負いません。
・SNSアカウントで投稿された情報を元に生じる利用者同士のトラブルまたは損害について、当院は一切の責任を負いません。
・その他、当院SNSアカウントに関連して生じたいかなる損害についても一切の責任を負いません。
〇その他お問い合わせ
当院に対するお問い合わせやご意見等に関しては、当院ホームページの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
2025年8月作成
看護部広報・HP委員会


