医療の質とサービス向上、充実した連携体制

地域医療支援病院

当院は、2021年10月07日付で千葉県知事から「地域医療支援病院」の承認を受けました。この認定を受け、これまで以上に医療の質とサービス向上に努め、地域の医療機関との連携を今まで以上に強化し、充実させるとともに、地域全体の医療の質向上を図り、地域の患者さんに、より良い医療を迅速に提供できるよう努めます。
近隣の医療機関の皆様、当院を地域医療支援病院としてご活用ください。

当院は、地域医療支援病院として、次の3つの柱を掲げ、地域医療の向上に努めてまいります。

  1. 医療の質とサービス向上

    1. ・医療の質とサービス向上では、最新の医療技術と設備を導入し、患者さんに最善の医療を提供できるよう努めます。また、医療従事者の研修・教育を充実させ、医療の質を向上させます。
  2. 充実した連携体制

    1. ・充実した連携体制では、地域の医療機関との連携を強化し、患者さんの円滑な転院や紹介を支援します。また、地域の医療機関と協力して、地域全体の医療の質向上に努めます。
  3. 地域医療の確保と発展

・地域医療の確保と発展では、地域の医療機関と協力して、地域に必要な医療を提供できるよう努めます。また、地域の医療機関と協力して、地域全体の医療の充実と発展に努めます。

当院は、地域医療支援病院として、地域の医療の向上に貢献できるよう、全力で取り組んでまいります。

<地域医療支援病院とは>

地域の病院・診療所の医師から、より詳しい検査や、専門的な医療が必要と紹介された患者さんに対して、適切な医療を提供することを目的に県知事の承認を受けた病院のことです。 また、24時間体制による救急医療の提供、地域の医療機関と連携をとり、病院の施設・設備を共同で利用できる体制、地域の医療従事者の質向上を図るための研修を行うなど、地域医療の中核を担う役割があります。

地域医療支援病院のイメージ

bb

<連携医療機関登録とは>

地域医療機関と当院との医療連携強化・医療サービスの向上、患者さんのための地域医療体制を実現しようという目的で、連携登録医制度を実現しております。

<地域医療支援病院としての当院の役割>


紹介患者に対し、医療を提供する体制の整備
(紹介率80%以上か、紹介率65%、かつ逆紹介率が40%以上か紹介率が50%、かつ逆紹介率が70%以上)
共同利用させるための体制の整備
救急医療を提供する能力
地域の医療従事者に対する研修を行わせる能力(年間12回以上主催)
200床以上の病床
集中治療室等の必要設備

<地域医療支援病院の要件>

bb2

地域医療支援病院関連書式

連携医療機関登録を希望される場合は、共同利用制度規定をご確認の上、連携医療機関登録申込書に必要事項を記入し、医療連携支援センターに申請して下さい。

※お問い合わせは、お問い合わせ一覧(医療連携支援センター)をご覧ください。