診療時間

外来は午前の一般診療(受付時間:午前8時30分~午前11時00分)と午後の専門外来の体制を取っています。
午後は、すべて予約制で、心臓・アレルギー・腎臓・呼吸器の専門外来と、1か月健診・RSウイルス予防外来の時間帯として、一般外来は行っていません。緊急のご相談の場合はまずお電話で小児科外来までご連絡ください。

診療内容

入院は混合病棟で、小児科6床、NICU3床で運用をしております。

  • 感染症(肺炎、胃腸炎、蜂窩織炎、中耳炎など)
  • 免疫性疾患(川崎病、血小板減少性紫斑病、IgA血管炎など)
  • 負荷試験(食物アレルギー負荷試験、成長ホルモン分泌負荷試験)
  • 教育入院(肥満症、アトピー性皮膚炎)
  • 早産、低出生体重児(在胎34週0日以降、体重1,800g以上)
  • 新生児一過性多呼吸
  • 新生児黄疸
新生児で、難産や帝王切開の際は、産科医の要請に応じて夜間でも新生児当直医、もしくはオンコール小児科医が立ち会って新生児に最適な対応ができる体制を取っております。小児においては、緊急手術や集中治療が必要な重症と判断した場合、また当科での対応が困難なより専門性の高い疾患の場合には、適切な医療機関へ紹介させていただきます。

診療実績

2020 2021 2022
ベッド数(床) 10 (+NICU)
新規入院患者数(うちNICU) 228(56) 281(126) 210(107)
新生児特定集中治療室日患者数 444 796 99
平均在院日数(日) 6.8 5.7 6.6
外来述べ患者数 601 447 501
外来初診数 4148 3871 3761

2022年度入院治療実績(上位5位)

MDC6コード 名称 件数 平均在院
日数
140010 妊娠期間短縮、
低出産体重に関連する障害
117 7.8
60130 食道、胃、十二指腸、
他腸の炎症(その他良性疾患)
26 5.2
80270 食物アレルギー 10 2.2
150070 川崎病 8 10.9
40090 急性気管支炎、急性細気管支炎、
下気道感染症(その他)
6 6
60380 ウイルス性腸炎 6 4.3

お問い合わせ

お問い合わせ(平日・夜間・休日救急外来)
日本医科大学多摩永山病院

〒206-8512 東京都多摩市永山1-7-1
TEL: 042-371-2111(代表)