中央検査室

概要

中央検査室では、臨床検査技師の国家資格を有する職員が、採血をはじめ様々な専門分野で医療に従事しております。新型コロナウィルス検査などを行う微生物部門、輸血に使用する血液を管理する輸血部門や赤血球や白血球に異常がないか顕微鏡を使いチェックする血液部門、血糖値や脂質、様々な臓器に由来する微量物質を調べる生化学部門の他、超音波で心臓や肝臓などの臓器を調べる超音波部門、さらに心電図・呼吸機能・脳波・動脈硬化・聴力などを調べる生理部門など多くの専門分野で構成されております。日中業務に加え夜間も職員を配置し、24時間体制で医療を支えております。また、内外部のサーベイランスに積極的に参加し質の維持に努めるとともに、各職員が資格取得に向けて日々自己研鑽に励んでおります。

特長

診療前検査

診察前検査では、おおむね1時間程度で検査結果の報告を行うように努めています。検査項目等によっては、さらに検査時間が長くなることがあります。

24時間体制

緊急・救急に対応すべく輸血検査を含む緊急検査に24時間対応 しています。

パニック値報告

検査結果が一定の基準以上の場合、緊急事項として必ず医師へ報告 しています。

業務内容

1.検体検査部門(一般検査)

尿定性検査、尿沈渣、便潜血検査、便虫卵検査、便虫体鑑別検査、脊髄液検査、穿刺液検査、精液検査、尿・血清浸透圧検査、腎機能検査他

2.検体検査部門(血液・凝固系検査)

血算、末梢血液像、骨髄像、血液凝固・線溶系検査、赤血球沈降速度他

3.検体検査部門(生化学検査)

蛋白検査、糖代謝検査、脂質検査、低分子窒素成分検査、電解質検査、金属検査、酵素活性検査、血中薬物濃度検査、感染症検査、腫瘍関連検査、内分泌検査、妊娠試験他

4.検体検査部門(微生物検査)

一般細菌検査、抗酸菌検査、薬剤感受性検査、遺伝子検査他

5.検体検査部門(輸血検査)

血液型、輸血適合試験、不規則性抗体同定、輸血用血液・自己血の保存他

6.超音波検査部門

心臓超音波検査、経食道心臓超音波検査、上腹部超音波検査、泌尿器領域超音波検査、甲状腺超音波検査、乳腺超音波検査、皮膚軟部組織超音波検査、頸動脈超音波検査、下肢動静脈超音波検査、腎動脈超音波検査他

7.生理機能検査部門

心電図検査、ホルター型心電図検査、トレッドミルによる負荷心機能検査、肺機能検査、平衡機能検査、脳波検査、聴性脳幹反応検査(ABR)、末梢神経伝導速度検査(NCV)、短潜時体性感覚誘発電位検査(SSEP)、聴力検査、自動聴性脳幹反応(AABR)、血圧脈波検査、インピーダンスオージオメトリー、重心動揺検査、呼気一酸化窒素濃度(FeNO)、嗅覚検査、自音響放射検査(DPOAE)、睡眠時無呼吸検査(PSG)、簡易型睡眠ポリグラフィー(SAS)他

8.その他

院内検出菌モニター及びサーベイランス支援、臨床研究支援、検査値の管理・保存、新検査法の評価・判定他

資格者数   

資格名 人数
国際細胞検査士資格認定CT(IAC) 1
感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT) 1
認定臨床微生物検査士 1
認定輸血検査技師 3
認定超音波検査士(消化器領域) 5
認定超音波検査士(循環器領域) 3
認定超音波検査士(体表臓器領域) 2
認定臨床化学者 1
認定心電検査技師 1
認定救急検査技師 1
緊急臨床検査士資格認定 3
細胞検査士 資格認定 3
JHRS 認定心電図専門士 1
遺伝子分析化学認定士(初級) 1
心疾患リハビリテーション指導士認定 1
日本救急医学会認定ICLS・BLSコースインストラクター 1
4学会構成血管診療技師認定 1
心電図検定 2級 1
二級臨床検査士 (血液学) 5
二級臨床検査士 (微生物学) 4
二級臨床検査士(循環生理学) 8
二級臨床検査士 (呼吸生理学) 5
二級臨床検査士 (神経生理学) 4
二級臨床検査士(臨床化学) 3
二級臨床検査士(免疫血清学) 1
二級臨床検査士(病理学) 1
臨床検査技師臨地実習指導者 3
第一種衛生管理者 1
特定化学物質及四アルキル鉛等作業主任者 2
毒物劇物取扱者 2
有機溶剤作業主任者 2
第2種ME技術実力検定 2
POCコーディネーター 1
教員免許 3
修士学位 1

         2023年11月1日現在