臨床研究に関する情報および臨床研究に対するご協力のお願い
総合診療科
急性冠症候群の胸部症状と予後に関するレジストリ研究 (PDF:178KB)
救命救急科
-
新型コロナウイルス感染症の病態理解と治療法検討のための多施設共同研究 (PDF:269KB)
本学救命救急センター並びに関連施設におけるくも膜下出血の実態調査 (PDF:752KB)
AI画像解析による血液細胞形態の定量的評価 (PDF:110KB)
ドクターカーの運用事例に関する調査研究 (PDF:854KB)
呼吸器内科
- 慢性好酸球性肺炎のステロイド治療後の再発における背景因子と治療方針に関する研究 (PDF:219KB)
循環器内科
カテーテルアブレーション症例全例登録プロジェクト(J-ABレジストリ) (PDF:326KB)
JROAD循環器疾患診療実態調査 (PDF:542KB)
DPC及びDWHデータを用いた循環器疾患の診療と予後に関する研究(循環器DPCデータベース研究) (PDF:518KB)
神奈川県循環器救急患者の現状と予後に関する研究(神奈川循環器救急 Registry) (PDF:227KB)
侵襲的治療を要した心血管患者の予後調査 (PDF:308KB)
植込み型心臓電気デバイス治療に関する登録調査[New JCDTR 2023] (PDF:291KB)
脳神経内科
内分泌・糖尿病・動脈硬化内科
消化器内科
- 早期がん診断のための血液バイオマーカーの探索と臨床性能の検証 (PDF:3900KB)
-
-
機能性ディスペプシア、
膵酵素異常を伴う心窩部痛患者及び早期慢性膵炎患者における十二 (PDF:168KB)指腸粘膜炎症と腸内細菌叢の疫学調査
腫瘍内科
院内がん登録とDPCを使ったQI研究(2021年症例)について (PDF:101KB)
小児科
-
- 低ALP血症を呈した症例の後方視的検討 (PDF:7KB)
-
-
- 多発性嚢胞腎患者全国登録による多施設共同研究 (PDF:211KB)
-
-
- 乳児食物アレルギー児に対する経口減感作療法の有用性と安全性の検討 (PDF:125KB)
-
皮膚科
-
病理組織情報を教師データとした深層学習による皮膚疾患の人工知能(AI)診断に関する研究 (PDF:64KB)
-
放射線科
精神科
消化器外科
進行食道および胃悪性腫瘍に対する集学的治療の抗腫瘍効果と腫瘍学的予後に関する既存資料を用いた研究 (PDF:267KB)
大腸ステント留置症例における全身化学療法の意義に関する後ろ向き研究 (PDF:1186KB)
直腸癌術後局所再発データベース作成と臨床病理学的研究(多施設共同後ろ向き観察研究) (PDF:1646KB)
消化器外科手術患者に対する手術部位感染のバリデーション研究 (PDF:212KB)
心臓血管外科
呼吸器外科
2017年に外科治療を施行された肺癌症例のデータベース研究 (PDF:22KB)
乳腺外科
整形外科
女性診療科・産科
耳鼻咽喉科
-
- コクにおける嗅覚の役割 (PDF:133KB)
-
泌尿器科
緩和ケア科
脳神経外科
-
脳・脊髄・神経疾患に対する手術の短期・期的予後の後方視的研究 (PDF:550KB) (PDF:10KB)
-
形成外科
乳児血管腫における経口プロプラノロールの使用適正性に対する検討 (PDF:604KB)
隆起性皮膚線維肉腫および類似疾患から検討する新たな診断手法の開発 (PDF:205KB)
小児外科
-
腹腔鏡補助下内視鏡的胃瘻造設術の有効性の検討 (PDF:10KB)
-
麻酔科
薬剤部
栄養科
-
救命救急センターにおける早期栄養介入管理の実態と有効性についての検討 (PDF:1165KB)
-