マタニティセンターのご案内 ~当院で出産をお考えの方へ~
お母さんと赤ちゃんの健康状態を確認する妊婦健診
妊婦健診は、産科外来と助産師外来で行われます。
現在、当院では新生児集中治療管理室(NICU)は稼働しておらず、早産や未熟児に関連した母体合併症がある場合は、事前に近隣の高次周産期施設へご紹介させていただくこともあります。
糖尿病合併妊娠などの内科合併症や精神科疾患(要入院治療患者は除く)などを持った妊婦さんに対しては、関連各科の医師と連携して、専門性の高い周産期管理を行い、安全に分娩が迎えられるように準備しています。
妊婦健診は完全予約制です。
快適なマタニティライフをお手伝いする助産師外来
医師と助産師が協同で、妊娠期を安心して過ごせるように支援するため、助産師外来を行っています。
病棟助産師が、妊娠中からサポートし、安心して赤ちゃん誕生を迎えることができるように一緒に準備をしていきます。
医師には聞きづらい質問なども、気軽な雰囲気で助産師と相談ができます。
妊娠期を主体的に健康管理に取り組めるよう支援し、バースプランの達成に向けてお手伝いをします。
〇対象週数:助産師外来① 妊娠16週
助産師外来② 妊娠26週
助産師外来③ 妊娠36週まで
〇実施内容:診察と各妊娠時期に応じた保健指導
〇実施時間:1回45分
〇費 用:医師外来と同様(補助券使用可能です)。
〇外来開設日時:毎週火曜日 9時00分~16時00分
妊娠・出産・育児について学ぶファミリークラス
オンラインで産前クラスであるファミリークラスを開催しています。
感染流行時期でも、妊婦さんとご家族が安心して妊娠や出産について学べる環境を整えています。
〇対象週数:妊娠30週以降の妊婦とその家族
〇実施時間:14時30分~16時00分
〇費 用:無料
〇予約方法:助産師外来にて予約を受け付けています。ファミリークラス専用QRコードが入ったリーフレットを助産師外来にてお渡しします。そこから必要事項の入力をし、予約完了となります。
●分娩準備編(第 2 土曜日)
お産はいつ始まる?
どうなったら病院へ連絡したらいいのかな?
陣痛って?痛いのかな?
お産のイメージができ、赤ちゃんに会えるのがもっと楽しみになるようなクラスです。
分娩に向けて、病院への連絡方法、連絡しなくてはいけない症状や受診方法、お産を乗り切るポイントなどを説明します。
実際に入院するお部屋(個室)やお産の際に使うLDRもご紹介します。
●母乳育児編(第 3 土曜日)
母乳栄養ってなんだろう?
赤ちゃんが生まれた後はおっぱいをあげたい!
母乳がいいって聞くけどどうして?
そんな母乳育児に関しての素朴な質問から、母乳が出る仕組みや授乳の仕方やポイントなどを説明します。
●産後の生活編(第 4 土曜日)
産後のお母さんの身体の変化や赤ちゃんってどんな感じ?
赤ちゃんとの生活はどうしたらいいの?
パパはできることはあるかな?
産後の生活がイメージでき、妊娠中に産後の準備ができるように説明します。
パパは何が協力できるのかについてもお話しますので、ぜひご夫婦で参加ください。
※当院出産希望の方は必ず参加いただいています。
出産~産後の生活
出産は産科医の立会いのもと、助産師が中心となってお手伝いします。
赤ちゃんに異常が見つかった場合は、小児科医が責任をもって診療にあたります。
産後の危機的出血などの救急疾患に関しては、救命救急センターや放射線科と協力し積極的に対応しています。スタッフは産科に特化した研修を受けており、大学病院ならではの、安心・安全な妊娠・分娩管理に全力を尽くします。
産後は、お母さんが育児に対する不安が少なく、自信をもって退院後も育児に取り組めるように、助産師が寄り添って支援します。
大学病院だからこそ安心できる環境の中で、私たちを一緒に赤ちゃんの誕生を迎えませんか?
入院中のお部屋 ~産後は個室でゆったり~
産後は、個室でゆっくり過ごしていただけます。赤ちゃんが泣いても周りを気にせず、育児に専念できます。
当院は母乳育児を推進しているため、母子同室を基本としています。
しかし、疲れた時やシャワー時などは随時お預かりもできますので、ご相談ください。
2022年にリニューアル工事を行い、新しいお部屋で母子の入院生活をスタートしていただけます。
入院中のお食事・お祝い膳
入院中のお食事は、管理栄養士が、妊娠期から産褥期に合わせたメニューを作成し、栄養管理を行っています。アレルギーや宗教による制限などは、随時対応させていただきますので、安心してお召し上がりいただけます。
産後にお祝い膳を提供させていただいており、洋食か和食をお選びいただけます。
夜間リラックスができるよう、お母さんの身体に優しいお茶とお菓子のティーサービスを提供しています。
※アレルギーの種類によってはお祝い膳を提供できない可能性もありますのでご了承ください。
乳房ケア外来 ~わたしに合った方法で授乳したい~
赤ちゃんの授乳方法は様々です。
お母さんのご希望を理解し、母子にとってベストな授乳方法を一緒に考えています。赤ちゃんとお母さんのペースの合わせ、授乳を進めていけるようにマンツーマンでお手伝いします。
母乳育児をサポートする専門的な技術・知識・心構えを持った国際認定ラクテーションコンサルト(ICBLC)もいます。
母乳育児の相談・育児の相談も行っていますので、お気軽にご相談ください。
乳房ケア外来にて、退院後の授乳支援を行っています。新生児の体重チェックやお母さんのメンタルケアなども行っています。産後の不安なお母さんの気持ちに寄り添ったケアを心がけています。
完全予約制のため、受診希望の際は代表電話(0476-99-1111)までお問い合わせください。
〇場所:外来 2 階 産科・女性診療科外来
〇日時:毎週土曜日 8時30分~
※乳房ケア外来は、当院で分娩していない方でも受診していただけます。
お問い合わせ
日本医科大学千葉北総病院
〒270-1694 千葉県印西市鎌苅1715
TEL: 0476-99-1111(代表)