令和8年度日本医科大学入学者選抜実施要項
53/60

特別選抜︵前期︶受験上の注意事項一般選抜︵地域枠︶一般選抜︵前期︶一般選抜︵後期︶ グロ□バル試験会場案内各種奨学金等概要   の免許を取得し、キャリア形成プログラムに基づき定められた期間内に修学資金の貸付期間の 1.5 倍の期間(義務年限)所定の医療機関に勤務したとき、貸付金の返還を免除します。 (県立・市町立病院など)のうち、本人の意向を聴取した上で県が個別に指定する機関で、医師として修学研修資金の貸与期間の 1.5 倍の期間勤務することにより、貸与した修学研修資金全額の返還を免除します。  ④ 日本医科大学特別学資ローン制度(在学生 2 年次〜6 年次)   年間事業費:約 2,000 万円  本学が保証人となることにより、学費相当額を上限として無担保で金融機関から融資が受けられます(在学中の借入総額の上限は、2,000 万円)。   〔令和 7 年度実績〕融資人数:2 名(平均融資額:年額約 75 万円)   〔令和 6 年度実績〕融資人数:6 名(平均融資額:年額約 163 万円)   〔令和 5 年度実績〕融資人数:6 名(平均融資額:年額約 172 万円)   〔令和 4 年度実績〕融資人数:4 名(平均融資額:年額約 210 万円)   〔令和 3 年度実績〕融資人数:5 名(平均融資額:年額約 236 万円)  返済方法は、卒業後 3 年目から 10 年の元金均等返済となります。  ただし、元金返済開始までは、利息分のみ毎月返済となります。 (2)大学が募集する自治体奨学金「一般選抜(地域枠)以外」  ① 千葉県医師修学資金貸付制度 長期支援コース(一般枠)    【対 象】1年生から 3 年生〔千葉大学、国際医療福祉大学、順天堂大学、日本医科大学、帝京大学、 東邦大学、東京慈恵会医科大学、東京女子医科大学より 9 名(予定)〕        ※申し込みにあたっては各大学からの推薦が必要です。    【貸与額】私立の場合:月額 20 万円( 6 年間総額 1,440 万円) 【返還免除の条件】大学を卒業した日の属する翌月の初日から起算して、1 年 3 か月以内に医師 ② 静岡県医学修学研修資金(大学特別枠)    【対 象】原則として1年生(静岡県協定校 16 大学より)    【貸与額】月額 20 万円(6 年間総額 1,440 万円) 【返還免除の条件】大学卒業後、2 年以内に医師免許を取得した後、静岡県内の公的医療機関等(3)その他の自治体奨学金  ① 茨城県医師修学資金貸与制度   (ア)地域医療医師修学資金貸与制度    【対 象】入学生(2 名) 次のいずれかに該当する者 ①茨城県内の高等学校等を卒業(見込みを含む)した者 ②茨城県内に居住する者の子 ※出願前に茨城県への応募が必要になります。応募期間や制度の詳細は、茨城県ホームページ「イバラキドクターズライフ」を参照、または茨城県医療人材課へお問い合わせください。 51Nippon Medical School

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る