日本医科大学大学案内2026
69/72

※ 小数点第1位を四捨五入にて算出しているため、  比率の合計が100%にならない場合があります。・ 令和3年度は、一般選抜(前期)、一般選抜(後期)・一般選抜(後期)「大学入学共通テスト(国語)併用」、各地域枠、総合型選抜の合算。・ 令和4年度及び令和5年度は、学校推薦型選抜を新設。一般選抜(前期)、一般選抜(後期)・一般選抜(後期)「大学入学共通テスト(国語)併用」、各地域枠、学校推薦型選抜の合算。・ 令和6年度及び令和7年度は、グローバル特別選抜(前期)を新設。一般選抜(前期)・グローバル特別選抜(前期)、一般選抜(後期)、各地域枠、学校推薦型選抜の合算。※学校推薦型選抜は除く。験(小論文及び面接)を実施し、合格者を決定。また、令和4年度より学校推薦型選抜を導入し、令和6年度よりグローバル特別選抜(前期)を導入しました。令和7年度の受験者に対する入試倍率は約30倍で、入学者における女子の比率は約 50%となっております。令和3年度令和4年度2,255名1,627名3,882名2,038名1,492名3,530名68名58名126名一般(前期) グローバル特別選抜(前期)1,100名82名643名107名1,743名189名1,015名79名597名99名1,612名178名令和5年度2,072名2,079名1,392名1,563名3,464名3,642名1,879名1,900名1,271名1,420名3,150名3,320名70名53名123名125名一般(後期)730名553名1,283名650名501名1,151名令和6年度2,208名1,737名3,945名2,007名1,597名3,604名61名73名64名53名126名地域枠419名453名872名382名430名812名区 分男性志願者数 女性合計男性受験者数 女性合計男性入学者数 女性合計区 分男性志願者数女性合計男性受験者数女性合計令和7年度2,334名1,759名4,093名2,129名1,630名3,759名63名62名125名入学者数全体125名入学者高等学校等卒業年度女性62名(50%)2022以前3%20232%202433%男性63名(50%)202562%68志願者数・受験者数・入学者数令和7年度入試結果 内訳入学者選抜の概況関東を中心に北海道から沖縄まで全国から志願者がおり、海外からの出願も受けつけています。1次試験(学科試験)の合格者を対象に、2次試入試データ

元のページ  ../index.html#69

このブックを見る