6年次5年次4年次ミッション・克己殉公の精神・愛と研究心を有する質の高い医師と医学者の育成社 会 医学総括綜 合 試 験Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ臨 床 実 習 後O S C E医師国家試験克己殉公の精神を受け継ぐ倫理観とプロフェッショナリズムコミュニケーション能力統合された医学知識実践的診療能力科学的研究心と思考能力人々の健康の維持と増進を通じた社会貢献次世代の育成と教育能力豊かな人間性と国際性卒業時26 また過密な講義スケジュールの軽減のために講義時間を3割程度削減、研究配属期間の延長などの個別化教育の拡充、高機能シミュレーターとICTを活用した遠隔PBL(課題解決型学習)など、ウィズ・ポストコロナ時代を見据えた教育改革を行いました。医学教育におけるテクノロジー革命を断行すると同時に、倫理教育の重要性も再認識すべきときにきていると考えています。綜 合 試 験 新しいカリキュラムは、知識を積み重ねていく累積型プログラムと学年を超えて継続する縦断型プログラムが大きな特徴です。学問的知識の体系性という観点のみではなく、医師に求められる人材像との関係で整理した教育内容を体系的に学ぶ統合型カリキュラムへ転換し、医療情報科学を重視するためAIや数理・データサイエンス教育なども十分に盛り込んでいます。共用試験(CBT・臨床実習前OSCE) ■■令和5年度入学生から導入の新カリキュラムクリニカル・クラークシップ(CC)社会医学医学基盤プログラムCC総括選択クリニカル・クラークシップリハビリテーション形成・再建・再生・移植医 療 安 全救 急 医 学感 染 防 御栄 養プロフェッショナリズム医学統合プログラム4基本臨床実習生殖機能・妊娠と分□成長と発達・加齢と老化乳房遺伝医療運動・感覚頭頸部・耳鼻咽喉科精 神 医学麻酔皮膚眼 科循環器 内科学神経内科学腎臓内科学アレルギー・膠原病内科学血液内科学消化器 内科学内分泌糖尿病代謝内科学呼吸器・腫瘍 内科 学消化器 外科学乳腺外 科学内分 泌外 科学呼 吸器 外 科学心 臓血 管 外 科学泌 尿器 科 学皮 膚科 学形 成外 科 学整 形外 科 学脳 神経 外 科学産 婦人 科 学小 児科 学精神医 学放射線 医学麻酔科 学耳鼻咽 喉科学眼科学病理学リハビリテーション学救急医 学集中治療医学総合医 療学地域医 療
元のページ ../index.html#27